ツールの比較 

DSMを使った開発の自動化には、現行のツールとその機能、関連費用及びサポートサービスの利用可否の評価を必要とします。以下の表はMetaEdit+と他のツールとの比較に役立てるように作成しました。

比較表を完成させるために自由にコピーしてください。書かれている特徴に間違いがあればご指摘ください。

ツールの特徴 

MetaEdit+

他のツール

言語の開発

幾つかの統合されたモデリング言語  
複数のモデル作成者の同時使用   
言語定義ツール(メタモデリング) グラフィカルとフォームベース  
モデリングとメタモデリングの統合
(言語の定義中に同時にテストが可能)
統合されたツール  
モデル作成者への言語の自動的な展開  
メタモデルによる言語のルールと制約のカバー ルールと制約の定義ツール及び、ジェネレータベースの制約と正規表現の記述   
言語定義時のメタモデルのチェック  
メタモデルの部品間のトレーサビリティー  双方向:?誰が部品を使っているか?と?どの部品が使われているか?のトレース   
メタモデルの拡張・変更  展開された言語は安全に変更可能   
メタモデルを単一言語又は複数言語に特定する 両方可能  
メタモデル変更のモデルに対する自動アップデート   
旧言語バージョンのサポート  
多様なメタモデルを扱うためのリポジトリー オブジェクトのリポジトリー  
メタモデルのインポートとエクスポート XMLとバイナリーフォーマットが利用可能。シンボル、制約、ジェネレーターの定義もカバー。   
メタモデルのライブラリ 70以上の言語を利用可能  
ステレオタイプ、タグ付き値及び制約を含む拡張UML 利用可能。不要な部品を削除したり、新たなタイプを追加することも可能  

シンボルや表示の定義

言語表示の規定  シンボルエディターによる描画やシンボルのインポートが可能。  
豊かな表示方法(ノードに対するアイコンや接続に対するライン以上のもの)  オブジェクト、リレーションシップ、ロール及び、プロパティーに対するシンボルを定義可能。   
モデルデータをベースにしたシンボルの変更 ジェネレータベースのシンボル部品、条件付シンボル、正規表現、接続先を指定できるシンボル内のポート等  
シンボルライブラリの利用 数百の表示部品が利用可能  
シンボルのインポート(エクスポート) SVGとビットマップをサポート   
プログラム言語やプラットフォームからの表示へのアクセスと修正 SOAP/ウェブサービスAPIをサポート  
モデリングツール開発の自動化 アイコン、メニュー、ツールバー、印刷、オートレイアウト、ダイアログ、カスタムレイアウト等の機能と共にエディターが利用可能  

ジェネレーター定義

ジェネレーターとメタモデルの統合  
直接的なモデル-コード変換のサポート 中間フォーマットは不要   
テンプレート、ビジターパターン、クローラ、複数ストリームのサポート   
構文の強調表示と出力のフィルター処理 ジェネレータエディター  
ジェネレータのデバッグ ジェネレータデバッガー  
生成されたコードと手書きのコードの分離   
生成結果内へのプロテクトブロックの定義  
モデルとファイルの複数マッピング   

独自言語を使ったモデル化

複数種類エディターのサポート ダイアグラム、マトリクス、テーブルエディター  
モデリング操作のサポート(コピー/ペースト、再利用、置換、グループ化、レイアウト、グリッド、ズーム、階層化等)  
複数のモデル作成者による共同利用のサポート マルチユーザーとシングルユーザー機能  
メタモデルをベースにしたモデルの自動検証  
モデル作成時と要求時の制約のチェック メタモデルとモデルチェックレポートをベースに自動チェックが可能   
モデル間でのリンクと再利用 メタモデル内に定義することで可能  
言語バージョン更新時のモデルの自動アップデー 必要に応じて可能  
古い言語バージョンでのモデルの保存 必要に応じて可能  
モデル参照ツール 多様なブラウザー  
ドキュメント生成 RTF/WordとHTMLフォーマットの定義済みでカスタマイズ可能なジェネレーター   
メトリクスとモデルのチェック  
モデル部品間でのトレーサビリティー   
モデルのインポートとエクスポート XMLとバイナリーフォーマット。表示も含む。  
モデル間の変換  XMLを中間フォーマットとして、或いはAPIを使って直接、ジェネレータエディターで変換可能。   
プログラム言語/プラットフォームからのモデルへのアクセスと変更 SOAP/ウェブサービスAPIを使って、殆どのプログラム言語とプラットフォームからアクセス可能。  
リバースエンジニアリング XMLインポート又は、APIを使って可能  
生成されたコードからモデルへのトレースバック Live-code機能:生成されたコードをクリックすることでモデルを表示   
(IDE上、エミュレータ上、実ターゲット上での)プログラム実行時にモデルをアニメーション表示。 APIを使ったアニメーション表示  
UMLサポート UMLのメタモデルを付属  

その他

他のツールとの統合(IDE、バージョン管理、エミュレータ) 最も一般的な統合手法(SOAPとXML)をベースに簡単に統合可能。  
利用と学習が簡単  
他の技術の必要性    
複数プラットフォーム上での実行 複数プラットフォームのサポート。異種プラットフォーム上でのセットアップもサポート。  
マニュアル モデリング、メタモデリング、システム管理者向けのマニュアルが付属   

サポートサービス

MetaEdit+

他のツール

メインテナンス  
サポート窓口、ヘルプデスク  
トレーニングサービス

- エキスパート向けのDSM作成トレーニング
- モデル作成者向けのDSM利用トレーニング
- Q&A、プロセス、管理のための組織変更トレーニング
 
コンサルティングサービス